【「真夏の笑フェス2021」にご来場のお客様へ】
「真夏の笑フェス2021」にご来場のお客様に安心して、公演を楽しんでいただけるよう、下記の「コロナウイルス感染症対策」と「熱中症対策」を実施いたします。
ご来場のお客様におかれましては、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
≪熱中症対策について≫
長時間の野外ライブのため、大変暑いことが予想されます。
熱中症の予防・対策を万全にすることがライブを最後まで楽しむコツになります。
水分・塩分の補給、冷却グッズのご利用など、ご準備の上お越しください。
途中、10分ほどの休憩がありますが、ご無理はなさらずに適度な休憩を各自お取りください。
熱中症の対策はこちらをご参照ください。
熱中症の症状
熱中症の予防・対策
応急処置でたいせつな3つのポイント
≪コロナウイルス感染拡大防止について≫
【主催者による新型コロナウイルス感染予防対策】
●全ての公演関係者に対し、会場に入る前に検温を実施し、マスク着用、こまめな手洗い、手指の消毒を徹底いたします。
●スタッフに関しましては、公演2日前から公演最終日まで、各自検温と体調確認を行います。
●公演当日、スタッフは全員マスク、手袋などを着用し、お客様のご対応をさせていただきます。
●会場内の各所に消毒液を設置いたします。
●会場内の手すりや客席等、不特定多数の方が触れる箇所のこまめな消毒作業を徹底いたします。
【ご来場のお客様へお願い】
以下に該当するお客様はご来場をお断りいたします。
・体調不良の諸症状がある方
・37.5℃以上の発熱、咳、息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、咽頭痛、味覚・嗅覚障害、下痢、嘔吐・吐き気等の症状がある方。またそれに限らず体調の優れない方
・ご自身や、ご自身の身近に新型コロナウイルス感染症の疑いがある方、または過去14日間以内に陽性とされた方との濃厚接触がある方
・新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けている方や、医師に自宅待機指示を受けている方
・過去14日間以内に、感染が引き続き拡大している国・地域への訪問歴がある方・新型コロナウイルス感染症の検査結果待ちの方
≪ご入場時のお願い≫
●会場内に喫煙所のご用意はございません。
●ご来場の際は必ずマスクをご着用ください。 マスクをお忘れのお客様には、有料でマスクをご用意いたします。
●ご入場時に全お客様に対し、非接触式体温計で体温の確認を行わせていただきます。37.5度以上のお客様にはご入場をお断りさせていただきます。
●ご入場に際しては、必ず手指消毒をお願いいたします。
●チケットのもぎりは、スタッフが目視した後、お客様ご自身で半券を切って箱にお入れください。スタッフの目視前には半券を切らないようご注意ください。
●入場時・終演後に混雑を避けるため、エリアごとに順次移動していただく「規制入場・退場」をお願いする場合がございます。
ご入場にはお時間がかかると予想されますので、余裕をもってご来場くださいますようご協力をお願いいたします。
●会場内でのお荷物のお預かりはできません。大きなお荷物をお持ちの方は、事前に近隣のコインロッカー等をご利用ください。
●出演者へのお花・お手紙・プレゼント・差し入れ等はご遠慮ください。
●出演者の入り待ち・出待ち・面会はお断りさせていただきます。
●入場口付近での待ち合わせはおやめください。
≪ロビー・客席内でのお願い≫
●会場では、可能な限り密集状況を避け咳エチケットや、一定距離(ソーシャルディスタンス)の確保をお願いいたします。
●密集を避けるために、座席は間隔をあけて全席指定席でご用意しております。空席がある場合にも、ご指定のお席を離れずにご観覧ください。
●座席は間隔を空けた配席となっておりますが、政府のガイドラインに基づき、座席配置を変更する可能性がございます。左右前後にお客様がお座りになる場合がございますが、ご了承下さい。
●感染症対策の緩和に伴い、当初販売していなかった空席分の追加販売を行う場合がございます。その場合、御同行者様と隣席にならないことがございます。
●体調のすぐれない方は、早めにスタッフまでお知らせください。
●咳・くしゃみの症状のある方は、公演途中でも席の変更・退出をしていただく場合がございます。
●飛沫感染防止のため、会場内での会話やご発声はお控えくださいますようお願いいたします。指示に従っていただけない場合には、ご退場いただくこともございます。
●会場内でお食事はご遠慮ください。ペットボトルや水筒など水やお茶に限り(アルコール飲料は除く)上演中お飲みいただけます。会場内に自動販売機はございますが、出来るだけ外でご購入してからお越し頂くのをお勧めしております。(半券があれば出入り自由です)
≪終演後のお願い≫
●チラシ・アンケートなどの配布物はございません。アンケートは会場内に貼ってあるQRコードよりご回答お願いいたします。
●万が一、スタッフやお客様で感染が確認された場合には、行政・保健所等にチケットをお買い求めになられた際の個人情報を提供させていただくことがございます。予めご了承ください。
お客様が安心してお過ごしいただけるよう、出演者・スタッフ一同、万全の態勢で公演実施に努めてまいります。
何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。
[その他のご案内]
■写真・ビデオの撮影、録音は禁止です。
■収録用カメラが入り、お客様が映り込む可能性がございます。ご了承下さい。
■泥酔している方はお断りさせて頂きます。
■出演者との会話、サインを求める行為などはご遠慮ください。
■ネタ中の私語は周りのお客様の鑑賞の妨げとなりご迷惑になりますのでお控えください。
※何度かお願いしてもご協力頂けない場合はご退席頂いておりますので予めご了承ください。
■お子様のマナーと管理は、保護者の方が責任を持っておこなってください。
■会場中の出入りは何回でも自由ですが、ネタ中の出入りはお控え下さい。。再入場する場合は入口でチケットの半券をご提示いただきますので忘れないようにご持参ください。
■再入場の際は、改めて検温を行います。
■暑さ対策グッズ、虫よけ対策、雨対策グッズがあると安心です。特にウチワやタオルは必須です。
■イスは木のベンチのため、クッションなどがあると役立つかもしれません。
〔雨天の場合〕
雨が降っても開催予定です。レインコートをご持参頂くと安心です。
会場には屋根が付いておりますが、お席の場所によっては雨が吹き込む可能性があります。
客席での傘の使用は後ろのお客様の観覧の妨げになるのでご遠慮ください。
〔陽射しについて〕
時間帯によって陽射しが客席まで入り込み、眩しかったり暑いことがあります。
日傘・ツバの広い帽子は後方席のお客様の観覧の妨げになりますのでご使用はご遠慮ください。
◆株式会社マセキ芸能社 TEL 03-5442-8255 (平日 11 時~16 時)